アーユルヴェーダ

【アーユルヴェーダ・カウンセリング】

「アーユルヴェーダ」は5000年以上の歴史を誇る世界三大伝統医学の1つ、インドの伝統医学です。

そのアーユルヴェーダは肉体と精神、魂と感覚器官そして生命そのものを取扱い、生命に最も直結している大切な事、生きる智慧を伝えています。

幸福で生きがいのある人生を全うすることを目指しています。

健康の第一歩は、自分を知ること。

「体質診断」では
◻️身体的特徴
◻️生理的特徴
◻️行動的特徴
◻️精神的特徴
から、あなた自身を紐解いていきます。

自分がどんな体質でどんな食事が身体に合うのかまた合わないのか、

不調はどこに現れやすいのかその予防法は?

どんな思考のクセがあるのか行動や感情は?

自然の摂理に沿って自分らしく健康に生きるとは?

わかっているようでわかっていなかった「自分自身」

アーユルヴェーダにはその答えがあります。

巷に溢れる健康情報に迷子になっていらしたら、ぜひアーユルヴェーダの叡智を受け取ってください。

アーユルヴェーダを通じてご縁ある皆さまの「幸せに生きるお手伝い」をさせていただけましたら幸甚です。


■カウンセリング内容

■カウンセリング料金

【アーユルヴェーダ・セルフケア講座】

インド5000年の歴史を誇る世界三大伝統医学のうちの1つ「アーユルヴェーダ」の叡智から誰でも気軽に実践できるセルフケアを学べる「アーユルヴェーダ・セルフケア講座」を開催しています

基本のキ、「アーユルヴェーダってなあに?」から、ドーシャのお話し、実習ではオイルの作り方や感覚器官のケア法を、そして1日の過ごし方、季節ごとの養生法、アーユルヴェーダクッキング、ハーブの効能、などなど日常で役立つ、楽しい講座をお届けしています。

ぜひ、アーユルヴェーダの叡智を受け取って健康と幸せを手に入れてください!

新規講座開催は決定次第お知らせいたします。

NEW!講座開催のお知らせ

ご好評につき、またまたやります!

【春のアーユルヴェーダ講座】in 福岡

また開催してほしい、という声にお応えして4/27(日)再び「春の養生法」講座を開催します。

消化にやさしく、滋養・強壮に優れた「ムングダル」。スープ以外にも色々使えます。春の養生法と合わせて、ぜひ作り方をマスターしてください。

講座は定員に達した時点で受付を締め切らせていただきます。ピンときたらぜひお早めにお申込みを!

〈講座詳細〉
※申し込みは4/18まで もしくは定員になり次第締切り
※定員 6名(先着順)
※参加費 4,000円 (ムング豆1kgのお土産付)
※場所 福岡県宗像市 東郷村公民館
インドでのお話しも交えながら、楽しく進めて参ります。

お申込みは、HPのトップページ「お問い合わせ」もしくは✉ yoga.prari@gmail.comから

①参加日②お名前(複数の場合はそれぞれのお名前と人数)③申込者お電話番号 をお送りください。折り返し、支払い方法や持ち物、他詳細をご連絡します。

これまで開催した講座

Gallery